星空つづり | Photoshop 備忘録編
GIMP -> Photoshop(CS5 Extended) への乗り換えで頭混乱。似て非なるフォトレタッチソフトの備忘録。
ARCHIVE
ENTRY
PROFILE
OTHERS
「星空つづり」母屋はこちら
最初の記事から見たい方はこちら
January 2012
(20)
December 2011
(8)
ARCHIVE
3D成形済みのオブジェクトを選択範囲で中抜き
(01/21)
3Dの成形コマンドでテキストレイヤーやシェイプを立体化
(01/20)
PhotoShopでのアニメーションGIFの作り方
(01/17)
ある時点のヒストリーを別枠でキープできるスナップショット
(01/17)
画像の一部を過去の状態に戻すヒストリーブラシ
(01/17)
RECENT ENTRY
Sirius
PROFILE
MOBILE
OTHERS
<< 画像の傾きを補正する(ものさしツール)
|
main
|
テキストクリップ >>
2011.12.22 Thursday
画像ファイルの読み込み操作
画像ファイルを開く時、通常の開き方以外に、以下のようにファイルをドラッグ&ドロップすると開き方が違ってくる。このアクションはGIMPの真逆なのでちょっと戸惑った。
複数の画像ファイルをスマートオブジェクトでなく、通常のレイヤーとして展開するためには、以下のスクリプトから行うようだ。ちょっいと面倒くさいな。
△Page Top.
RSS1.0
「星空つづり」母屋はこちら
(C) 2019
ブログ JUGEM
Some Rights Reserved.
Powered by